|
初めて投稿します。僕は横浜に住む27歳の男です!なぜ?と言われても、返答が出来ないのですがとにかくレトロにハマッテいます。僕が子どもの頃は近所に駄菓子屋があり、よくお爺ちゃんに100円をもらって買いに行った思い出があります。確か駄菓子屋の奥にはお好み焼きの鉄板があったりしたかな~。瓶を引っぱり出す販売機でジュースを買い、お店の前にはドラム缶があったりしてヨウヨウやメンコでよく遊びました。その後1リットル瓶がペットボトルに変わったり、アイスのふたがプラスチック素材に変わったり、おそらく僕なんかが昔ながらの駄菓子屋を経験したギリギリの年代なのかな~!なんて思います。中学生の頃から集めているコーラの瓶やホーロー看板、最近は古ければ何でも(笑)などは、今では部屋に置ききれないほどになってしまいましたが、なんか昔の物を見ていると安心します。また投稿します。
|
|